好きな事を仕事にする!そんな毎日を過ごしてみませんか?
株式会社 フィールドミュージック

ABOUT 会社紹介

人と人との距離が近い会社

フィールドミュージックは決して大きな会社ではありません。 ゆえに大手にはない細やかなサービスができるのだと自負しています。 わからないことがあってもしんどいことがあっても、スタッフや講師などフィールドミュージックに関わる全ての人が1つのチームになり理解し合うことで乗り越えられることがほとんどだと思います。 「自分の想いや考えを誰にでも自由に言える」そんな環境を目指しています。

BUSINESS 事業内容

主役はあくまでも生徒!しかしその主役を輝かせるかは講師次第!

あなたの力が生徒さんの想いを形にする
あなたがここまで音楽に対するスキルを身につけられたのも、たくさんの方の支えがあってのことだと思います。 生徒さんには様々な想いがあってこのフィールドミュージックに通われています。 その想いを形にできるのはあなたの力だけです。 主役は生徒です。ですが、その主役をどう輝かせるのかはあなた次第です!

WORK 仕事紹介

生徒さんの成長があなたの成長です!

共に成長を実感できる数少ない職業
世の中には様々な仕事がありますが、これほど直接的に成長を実感できる仕事は数少ないと思います。 あなたも音楽を始めた頃、情熱を持って毎日毎日練習し「できた!」という喜びと「なぜ上手くいかないんだろう」という葛藤で日々を過ごしてきたと思います。 そんな様々な経験を経て今あなたは音楽を楽しむための技術と知識を得ることができたと思います。 音楽の持つ力を生徒さんと一緒に共有し、生徒さんと共に成長していきましょう!それがあなたの成長に繋がります。

INTERVIEW インタビュー

中山恭平(ギター・作曲)
講師歴はどれくらいですか?
7年程になります。
最初に講師をやろうと思ったきっかけは何だったんですか?
最初は大好きな音楽やギターに少しでも携わった仕事がしたいという想いから、自分自身が経験してきたものをそのまま活かせる仕事は何かと考えました。 その時ギターを弾きたい、弾いてみたいという人々にギターを弾くこと、弾けることの楽しさを伝えてみたいと思ったのがきっかけです。
講師をやっていて大変な事は何かありますか?
いろいろとありますが、やはり伝えることの難しさではないでしょうか。 その人によって考え方や感じ方、ものの捉え方が全く違うので如何に分かりやすく伝えられて共感出来るかというところです。
講師をやっていてよかったと思う事は何ですか?
こちらもいろいろとありますが、まずは生徒さんにレッスンが楽しいと感じてもらえて満足して頂ける事。 次に、様々な講師がいる中で、自分には自分にしか出来ない伝え方があってその色を出せるところです。 そして人間的にも音楽家としても向上することが出来る点です。
今後、講師としての目標は何ですか?
今以上に、どんな人でも受け入れられる広い心を持って接することが出来るようになる事です。 又、音楽やギターを通じてよりたくさんの方々と出会い、自分という存在を知ってもらう事です。

FAQ よくある質問

講師経験がないんですが、、、
フィールドミュージックでは、業務を開始する前に十分な研修を行っておりますので、安心して業務を行なっております。 また、業務後でもミーティングを行い不安なことなどを共有し、チームで解決していきますのでご安心ください。